元浦和レッズ・阿部勇樹選手の引退試合が2022年11月12日に埼玉スタジアム2002で行われ、2万4千人が詰めかけました。
2021年シーズンで引退した阿部勇樹選手の引退セレモニーとして、豪華メンバーを招集し、テレビ埼玉で試合の様子がの中継されました!
阿部勇樹選手の引退試合の演出
阿部勇樹選手の引退試合でドリームチームが実現
2022年11月12日に埼玉スタジアムで行われた、元浦和レッズ・阿部勇樹選手の引退試合は『URAWA ASIAN KINGS』と『JEF・JAPAN FRIENDS』の2チームで構成されています。
そして注目のこの番組チームのメンバーは以下の通り引退した選手を含め、ドリームチームと言っても過言ではない、豪華メンバーが出揃いました。

『URAWA ASIAN KINGS』
監督 ホルガー・オジェック
コーチ ゲルト・エンゲルス
GK 西川周作(現:浦和レッズ)、榎本哲也
DF 坪井慶介、那須大亮、槙野智章、田中マルクス闘莉王、西澤代志也
MF 細貝萌(現:ザスパクサツ群馬)、梅崎司(現:大分トリニータ)、酒井友之、武藤雄樹(現:柏レイソル)、高木俊幸(現:ジェフユナイテッド千葉)、鈴木啓太(現:浦和レッズ)、平川忠亮(現:浦和レッズ)、関根貴大(現:浦和レッズ)、青木拓矢(現:FC東京)、内舘秀樹(現浦和レッズ)、阿部勇樹
FW 永井雄一郎(現:はやぶさイレブン)、田中達也、小池純輝(現:東京ヴェルディ)、興梠慎三、岡野雅行
『JEF・JAPAN FRIENDS』
監督 山本昌邦
GK 岡本昌弘(現:サガン鳥栖)、林卓人(現:サンフレッチェ広島)
DF 中西永輔、徳永悠平、栗原勇蔵(現:横浜F・マリノス)、今野泰幸(現:南葛SC)、中澤佑二
MF 坂本將貴、稲本潤一(現:南葛SC)、佐藤勇人、森崎浩司(現:サンフレッチェ広島)、森崎和幸(現:サンフレッチェ広島)、中村俊輔、山岸智、羽生直剛、松井大輔(現:Y.S.C.C.横浜/Y.S.C.C.横浜フットサル)、水野晃樹(現:はやぶさイレブン)、山瀬功治(現レノファ山口FC)、阿部勇樹
FW 玉田圭司、坂田大輔、播戸竜二、高松大樹、巻誠一郎、矢野貴章(現:栃木SC)
阿部勇樹選手の引退試合ということで、数々の試合を戦ってきた戦友たちが阿部勇樹選手の為に集まりました。
この試合は、引退した選手も現在現役で活躍している選手も、もう一度観客の前に集まり一緒にプレーするという夢のような試合となりました。
森崎浩司選手は試合後に自身のTwitterで投稿していますが、やはりみんなで一緒にサッカーをするのは楽しかったみたいですね!
阿部ちゃんの引退試合⚽️
同世代とサッカーするのは久々だったけど、やっぱり楽しいね😊⚽️#阿部勇樹#松井大輔#山瀬功治#林卓人#森崎和幸#森崎浩司 pic.twitter.com/FcxdtIZySv— 森﨑浩司【サンフレッチェ広島】 (@KojiMorisaki77) November 12, 2022
息子2人もゴールとアシストの活躍!
引退試合の後半23分に阿部勇樹選手が出場していた『URAWA ASIAN KINGS』に阿部勇樹選手の息子である長男・湧心くんと次男・凉雅くんが投入され、親子でピッチに立つことが出来ました!
長男・湧心くんと次男・凉雅くんの2人は、阿部勇樹選手選手直伝の動きと足技で堂々としたプレーには目を瞠るものがありましたね!
長男・湧心くんと次男・凉雅くんがともにゴールを決め、試合の終了直前には長男・湧心くんのアシストで阿部勇樹選手がゴールを決めるなど、親子揃って活躍をみせて会場を沸かせました!

前後半アディショナルタイムの演出!息子のアシストでフィニッシュ!
前半終了間際に第4審判がアディショナルタイムを知らせるプレートを表示しましたが、なんと、その表示時間が『22分』でした!!
「アディショナルタイムが長い!!」とツッコミたくなりましたが、実際はアディショナルタイム1分前後で前半が終了しました。
また、後半終了間際にもアディショナルタイムを知らせるプレートの表示に『22』と表示され、「また22分か??」と思いきや、「22秒です」と実況が入りました!
「今度は短い!」と思った瞬間に、右サイドでボールを持っていた阿部勇樹選手の長男・湧心くんがクロスボールを上げ、阿部勇樹選手が見事にヘディングでゴールを決めて試合を締めくくりました!
/
美しく、親子のホットラインで締めたゲーム👏
\
阿部勇樹のゴールで試合終了のホイッスル🏆阿部勇樹引退試合
🆚URAWA ASIAN KINGS×JEF・JAPAN FRIENDS
📺 #DAZN LIVE配信中 pic.twitter.com/mNA6ZYwKcK— DAZN Japan (@DAZN_JPN) November 12, 2022
前後半のアディショナルタイムの表示は浦和レッズ時代の阿部勇樹選手の背番号『22』にちなんで演出され、会場の観客もテレビの前の観客も楽しませてくれました。
阿部勇樹選手の引退記念グッズを販売
2022年11月12日の阿部勇樹引退試合を記念して限定グッズが多数販売されています。
販売概要
販売場所と販売開始日
・オンラインショップ:10月28日(金)~
・レッドボルテージ:11月9日(水)~
・埼玉スタジアムファンショップ:11月12日(土)

販売記念品
・阿部勇樹引退試合 URAWA ASIAN KINGSユニフォーム
・阿部勇樹引退試合 JEF・JAPAN FRIENDSユニフォーム
・阿部勇樹引退試合記念 メモリアルプリントボール
・阿部勇樹引退試合記念 フォトフレーム
・阿部勇樹引退試合記念 フルジップパーカー
・阿部勇樹引退試合記念 Tシャツ
・阿部勇樹引退試合記念 タオルマフラー
・阿部勇樹引退試合記念 スクエアメタルキーホルダー
・阿部勇樹引退試合記念 フェイスタオル
・阿部勇樹引退試合記念 マグカップ
…他多数あり
※完売している商品もあります

引退試合の会場では【阿部勇樹引退試合ユニフォーム】を着て応援されている方も多かったですね!
阿部勇樹選手引記念コラボ『二十二万石まんじゅう』
阿部勇樹選手の引退試合記念グッズ以外にも、こんな商品とコラボレーションしていました!

『風が語りかけます。うまい、うますぎる』のCMで有名な【十万石まんじゅう】です。
こちらの十万石饅頭は、埼玉県民に知らない人はいないと言われる埼玉県のソウルフードで、先日【ホンマでっか!?TV】でも話題となりました。
https://yuzuho-life.com/jumangoku/
十万石まんじゅうは様々な商品とコラボレーションしており、今回の阿部勇樹選手引退試合の記念コラボとして、『阿部勇樹引退記念二十二万石まんじゅう』が期間限定で復活販売をしております。
阿部勇樹選手の背番号の『22』をおまんじゅうにも刻印してある、こだわりの特別仕様です。
阿部勇樹選手の引退試合を観に埼玉県に行った方はお土産として手に取りたい一品ですね!
https://yuzuho-life.com/jumangoku/
まとめ|浦和レッズで第二の阿部勇樹を育成
阿部勇樹選手の引退は惜しまれましたが、現在阿部勇樹選手は浦和レッズユースコーチとして高校生にサッカーを教えています。
自身は16歳でプロデビューを果たし、厳しい環境で揉まれ、数々の功績を残して来ました。
その経験を活かし、これからプロを目指すユースの選手たちに技術だけでなく、阿部イズムを伝えていってくれることでしょう。
これから浦和レッズユースから、第二の阿部勇樹・第三の阿部勇樹と呼ばれる選手が出てくるのが待ち遠しいですね!